TOMIX KATO

TOMIX、KATO 800系 流れ星新幹線 競合2社を比較(トミックス 97939、カトー 10-1729)おまけでTOMIX800系旧製品も


先日、発売から既に1年以上経過しましたが、TOMIX、KATOの800系流れ星新幹線を導入しました。

流れ星新幹線は、U004編成に流れ星がラッピングされた特定編成となりますので、基本的に全く同じ製品構成となっています。


とはいえ、細かな部分で各メーカーの特徴が出ていますので、どちらの製品がオススメなのかを考察していきます。

  • <97939> 特別企画品 九州新幹線800-0系(流れ星新幹線)セット 発売日:2021年12月 当センター1編成在籍

 → メーカーHP:TOMIX 97939 特別企画品 九州新幹線800-0系(流れ星新幹線)セット

  • <10-1729> 九州新幹線800系<流れ星新幹線> 6両セット (特別企画品) 発売日:2021年12月 当センター1編成在籍

 → メーカーHP:KATO 10-1729 九州新幹線800系<流れ星新幹線> 6両セット (特別企画品)


T所長

TOMIX、KATOとも、「特別企画品」となっています。




TOMIX製の流れ星新幹線はこちら
KATO製の流れ星新幹線はこちら
西九州新幹線はこちら






メーカーHP:TOMIX 97939 特別企画品 九州新幹線800-0系(流れ星新幹線)セット

販売価格が定価以上に設定されている販売店もあるようですので、注意してください。





メーカーHP:KATO 10-1729 九州新幹線800系<流れ星新幹線> 6両セット (特別企画品)

KATOの流れ星新幹線はかなりの品薄となっているようです。
販売価格が定価以上に設定されている販売店もあるようですので、注意してください。

割引店での購入は難しいかと思いますので、定価販売の通販サイトなどをご活用ください。



KATO

2024/5/6

KATO 787系(旧製品) 難易度高めのクモロ分解 <アラウンド・ザ・九州> 2011年11月ロット(品番:10-590)

KATOのロングセラーモデルの787系ですが、再生産の度に細かなリニューアルがされているのをご存じでしょうか?カプラーのアップデート(自連型KATOカプラー→ジャンパ管付き密連型KATOカプラー)、ヘッドライト色のリニューアル(オレンジLED→電球色LED)、パンタグラフのアップデート(線バネ付き→なし)など、少しずつアップデートされているんですね。その中でも、4両編成のアラ九が発売される前までの、いわゆる旧製品と呼ばれる時代(品番10-590以前の製品)のクモロ、クモハは、スカートパーツのかみ合わせの関 ...

ReadMore

TOMIX

2024/5/5

TOMIX JR キハ47-8000形ディーゼルカー(ロマンシング佐賀ラッピング)セットC レビュー(品番:98539)2024年3月ロット

2023年12月~2024年3月にかけて、TOMIXよりキハ47-8000「Romancing 佐賀」セット各種が発売となりました。 今回は、セットCの4両セットを見ていきます。このシリーズの特長である各種レタリングをアップで掲載しておりますので、是非最後までご覧ください! ブログランキングに参加しております。よろしければ、ワンクリックの応援をお願いいたします! にほんブログ村 鉄道コム 鉄道模型ランキング JR九州で活躍している「<98539> キハ47-8000形ディーゼルカー(ロマンシング佐賀 ...

ReadMore

TOMIX

2024/5/5

TOMIX JR キハ47-8000形ディーゼルカー(ロマンシング佐賀ラッピング)セットB レビュー(品番:98538)2023年12月ロット

2023年12月~2024年3月にかけて、TOMIXよりキハ47-8000「Romancing 佐賀」セット各種が発売となりました。 今回は、セットBの2両セットを見ていきます。このシリーズの特長である各種レタリングをアップで掲載しておりますので、是非最後までご覧ください! ブログランキングに参加しております。よろしければ、ワンクリックの応援をお願いいたします! にほんブログ村 鉄道コム 鉄道模型ランキング JR九州で活躍している「<98538> キハ47-8000形ディーゼルカー(ロマンシン ...

ReadMore

TOMIX

2024/5/4

TOMIX JR キハ47-8000形ディーゼルカー(ロマンシング佐賀ラッピング)セットA レビュー(品番:98537)2023年12月ロット

2023年12月~2024年3月にかけて、TOMIXよりキハ47-8000「Romancing 佐賀」セット各種が発売となりました。 今回は、セットAの3両セットを見ていきます。このシリーズの特長である各種レタリングをアップで掲載しておりますので、是非最後までご覧ください! ブログランキングに参加しております。よろしければ、ワンクリックの応援をお願いいたします! にほんブログ村 鉄道コム 鉄道模型ランキング JR九州で活躍している「<98537> キハ47-8000形ディーゼルカー(ロマンシン ...

ReadMore

KATO

2024/3/16

KATO 787系 <アラウンド・ザ・九州> 6両セット(旧製品) 2011年11月ロット レビュー(品番:10-590)

先日も787系アラ九(旧製品)に関する記事をUPしましたが、 今回も、またまた787系アラ九(旧製品)の記事です。 これはデジャブでしょうか!? いえいえ・・・ 前回は2017年ロット、今回は2011年ロットのご紹介となります! いったい、前回の記事と何がちがうのでしょう・・・? 気になる人はこの記事を読んでください! とはいっても、 ロットの違い何て関係ないね! という方は、 そっとこのページを閉じてくださいませ・・・ (ほんとは読んでほしいけど) ということで、 来る2024年6月に、両先頭車がクハの ...

ReadMore

KATO

2024/3/10

ロットの違いを徹底比較!KATO 787系(旧製品)<アラウンド・ザ・九州>6両セット 2011年Lot VS 2017年Lot(品番:10-590)

2024年6月予定で787系<アラウンド・ザ・九州>が再生産されますね。 みなさま、もう予約はされましたか? 最近のKATOさんの九州モノの傾向として、 品番を変えてもいいような再生産となる場合が多く、 787系アラ九の再生産も走行機器色の変更、シールが更新されるなど 前回生産品から結構変更があるので コレクターとしてはロット違いを集めたくなる内容となっています。 で、今回は 787系アラ九でも6両編成時代、旧製品の ロットの違いを見ていきたいと思います。 ちょっとマニアックな内容となりますが ...

ReadMore

KATO

2024/2/25

KATO 787系 <アラウンド・ザ・九州> 6両セット(旧製品) 2017年5月ロット レビュー(品番:10-590)

1990年代に発売されて以降、ロングセラーのKATO 787系ですが、 先日、来る2024年6月に<アラウンド・ザ・九州>の再生産がアナウンスされましたね! ということで、 今回は同じ787系アラ九でも一世代前の旧製品となりますが、 品番<10-590>2017年ロットをご紹介したいと思います! と、2017年ロットをご紹介する前に、 2024年6月に再生産となる現行の787系アラ九の話を少しばかりしたいと思います。 今回の787系アラ九再生産、2024年2月5日時点のメーカーHPでは スロッ ...

ReadMore

KATO

2024/1/14

KATO 885系(1次車)<アラウンド・ザ・九州>6両セット 2013年9月ロット レビュー(品番:10-246)

KATO<10-246>885系1次車アラウンド・ザ・九州ですが、 初回生産ロットと再生産ロットでかなりの違いがあるのをご存じでしょうか? 今回の記事では、初回ロットに焦点を当ててご紹介したいと思います。 この記事をご覧いただくと初回ロットの詳細がわかるとともに、 オークションやメルカリで中古を探す際に どちらのロットが好みであるのかの参考になるはずです! ぜひ、最後までご覧ください! ・・・で早速どちらが初回ロットでしょう? 続きを読めば、答え合わせができます! そんなことよりロットの違いを ...

ReadMore

KATO

2024/1/6

KATO 885系白いかもめ6両セット 2008年5月ロット レビュー(品番:10-410)

今回は885系1次車<白いかもめ>をご紹介したいと思います! KATO885系といえば ・1次車:白かもめ・アラ九・2次車:白ソニ・アラ九 が製品化されています。 なお、 1次車/白いかもめ2次車/白いソニック については、 発売からかなりの期間が経過しているため、 2024年現在、 新品で入手することは不可能かと思います。 どうしても入手したい!という方は ヤフオクやメルカリで見かけますので そちらをチェックしてみてください! ということで 新品在庫を見る機会のない885系1次車白いかもめに ...

ReadMore

KATO

2024/1/6

KATO 885系(2次車)<アラウンド・ザ・九州> 6両セット 2017年1月ロット レビュー(品番:10-1394)

今回は九州を代表する在来線特急 885系2次車<アラウンド・ザ・九州>をご紹介したいと思います! KATO885系といえば 直近では2022年6月に1次車<アラウンド・ザ・九州>が再生産されていますが、 2次車は今回ご紹介するアラ九が2017年1月に発売されて以降、生産されておりません。 なお、その前には885系2次車白いソニックが初回2008年10月、再生産2010年10月にされておりました。 ということで 新品在庫を見る機会が少ない885系2次車アラ九について フロント、サイド ...

ReadMore




競作2社の商品構成、価格などの概要



まずは、競作2社のセット内容の概要を見ていきます。




両社のセット構成について



商品構成は、特定編成(U004編成)のため、TOMIX、KATOともに同じです。

なお、動力車の設定は、TOMIXが2号車であるのに対し、KATOが3号車となっています。編成が6両ともともと短いため、動力車の位置の違いは走行性能に全く影響しません。

TOMIX 2号車 826-4(M)


KATO 3号車 827-4(M)




付属パーツ



いつもは付属ハーツが盛りだくさんのTOMIXですが、800系については後付け部品は全くありません。

KATOでは3号車と4号車間の車端碍子がユーザー取り付けパーツとなっているのみです。


両セットとも、基本的に購入後すぐにReady to Go状態となっています。

TOMIX 付属品(動力台車取り付け補助棒)
KATO 付属品(車端碍子)




連結面の表現



両セットの外観で大きく異なるのが、連結面の表現です。


TOMIXはカーブでの走行性や通電性を優先し、カプラーはTOMIX新幹線で標準搭載されている伸縮機構のついていない「フックU字型通電カプラー」となっています。

そのため、連結面間隔が広めなえうに、カーブ走行時にカプラーが伸縮しないため、転落防止幌(外幌)の表現がされておらず、若干間延びした連結面間隔となっています。

TOMIX 2号車 826-4(M)転落防止幌やアンチローリングダンパーが省略された妻面とU字型通電カプラー
TOMIX 1号車821-4と2号車826-4の連結面 転落防止幌がなく伸縮しない通電カプラーにより広めな連結面間隔



実は、TOMIXも800系が製品化された当初は、転落防止幌やアンチローリングダンパーが表現された妻面+伸縮式TSカプラーにより、素晴らしい連結面間隔を実現していました。

TOMIX旧製品 2号車 826-3(M)転落防止幌やアンチローリングダンパーが表現され、伸縮式TSカプラーを装備していた
TOMIX旧製品 1号車821-3と2号車826-3の連結面 転落防止幌と伸縮式TSカプラーにより、狭く実感的な連結面間隔を実現していた(すみません、画像では2号車の向きが逆になっています。。。)





一方、KATOは、KATO製新幹線に標準装備に伸縮機構を搭載した「ダイヤフラムカプラー」+「転落防止幌」となっており、連結面間隔がリアルに表現されています。

KATO 1号車821-4と2号車826-4の連結面 転落防止幌と伸縮式ダイヤフラムカプラーにより狭く実感的な連結面間隔を実現




大きく異なる価格設定



Nゲージの価格設定としては、一般的に、KATO<TOMIX<MicroAce、GreenMaxとなっています。

今回ご紹介する800系流れ星新幹線の価格設定も、定価ベースでKATOが19,140円、TOMIXが23,430円となっています。
価格差は4,290円、KATO定価に対しTOMIX定価は2割以上高い設定です。

T所長

TOMIXかKATOかを選択する際に、メーカーの好みがなければ連結機構や価格面からKATOがおすすめと言えそうです。




外観比較




ヘッドライト・テールライト



6号車を先頭とした編成での比較です。

左がKATO、右がTOMIXです。

ヘッドライトですが、上から眺めるとKATOの方が点灯状態が良くわかります。
TOMIXはこの角度からだとヘッドライトが目立ちません。


この角度になると、TOMIXも3灯きれいに点灯していることがわかります。
細かいことですが、ヘッドライト3灯の間隔がKATOは上から2番目と3番目が若干広め、TOMIXは3灯とも均等に並んでいるように見えます。



車体の色味ですが、左のKATOは若干クリームがかったホワイト、TOMIXが明るいホワイトとなっています。
両車を並べるとわかりますが、単独で見るとどちらも九州新幹線のホワイトの色味で違和感はありません。

テールライトの開口部は、KATOは縦方向に少し厚みがあり、TOMIXは縦方向にかなり細いことがわかります。


奥がTOMIX、手前がKATOです。
こちらはTOMIXに焦点を当てています。流れ星マークが綺麗ですね。やはりKATOの方が若干クリームっぽい感じです。



こちらも奥がTOMIX、手前がKATOです。
手前のKATOに焦点をあてています。こちらも流れ星マークが綺麗です。やはりTOMIXの方が白っぽく見えます。



奥がTOMIX、手前がKATOです。



フラッシュをたいて撮影すると、色味の違いはそこまでわかりません。
奥がTOMIX、手前がKATOです。運転席窓のおでこの「800」マークは、KATOが小さめ、TOMIXが大きめとなっています。



T所長

色味の違いがありますが、TOMIXもKATOも違和感ない色調です。
KATOも画像で見るほどクリームっぽいわけではないですよ。




カプラーなど



左2両がKATO、右2両がTOMIXです。



KATOは伸縮式ダイヤフラムカプラーを装備しており、可動域確保のため、妻面の表現が一切ありません。



TOMIXのカプラーは、通電カプラーのためライト類には有利でしょうが、見た目の問題として、連結面間隔が広くなりがちです。



また、転落防止幌の表現も省略され、TOMIXの他の新幹線シリーズで採用されている可動式幌も採用されていないため、残念ながら間延びした連結面間隔となってしまいます。。。



上がTOMIX、下がKATOです。
このように見ると、TOMIXの転落防止幌がない分、連結面は見劣りしますが、連結面間隔も極端に広すぎるわけではありません。

TOMIXは側面上部の座席表示(自由席、指定席)窓がクリアパーツになっていますが、KATOはモールドになっています。
(2号車の一番左側の窓の上)


こちらも上がTOMIX、下がKATOです。
パンタ台の色味はTOMIXが濃く、KATOが薄色となっています。



3号車と4号車の間には、車端碍子が装備されています。
上のTOMIXはメーカー取り付け済、KATOはユーザー取り付け(画像は未取り付け)となっています。



上がTOMIX、下がKATO
パンタはTOMIXの方が線が微妙に細めとなっています。



上がTOMIX、下がKATOです。
この画像ではTOMIXの連結面が広く見えてしまします。



上がTOMIX、下がKATOです。
やはりTOMIXの方が連結面間隔が広いです。なぜTSカプラーをやめたんだ!TOMIXさん・・・




走行シーン



カーブを走行する流れ星新幹線
左がTOMIX、右がKATOです。



左がTOMIX、右がKATOです。


左がKATO、右がTOMIXです。


左がKATO、右がTOMIXです。




おまけ:TOMIX800系旧製品



最後に、流れ星新幹線ではないですが、800系デビュー当時の800系つばめ(TOMIX旧製品)をご紹介します。


車体側面のロゴは、現行のアラウンドザ九州マークではなく、力強く「つばめ」と記載されていました。



力強い「つばめ」の文字と、旧製品の充実した妻面



妻面表現がほんとに秀逸です。なぜ、リニューアルで後退したのだろうか・・・?



連結面、いいねぇ~~



この連結面間隔、完成された姿だと思うのですが・・・



リニューアルでなぜ連結面の表現が後退したのかは謎です・・・

TOMIX800系旧製品の出来がよかっただけに、現行仕様の粗さがし的な話となってしまいますが、TOMIX流れ星新幹線が悪い製品というわけではありません。

ただ、一度いいものを見ると、その後の満足感が、、、という問題がある、ということなのです。



パッケージ



TOMIXは外スリーブは通常タイプ(青)ですが・・・



パッケージフィルム部分に綺麗なイラストが挿入されており、特別企画品感を出しています。




一方、KATOは紙スリーブが「流れ星新幹線」用の特別仕様となっています。
めっちゃいいですよね!



表側の九州のシルエットが裏側まで続いています。
左には国東半島がかぶっていますね。



ただし、紙スリーブを外すと、中身はいたって普通のKATO標準の車両ケース仕様となっています。


T所長

どちらも「特別企画品」ということで、パッケージも特別間のある仕様となっています。





それでは、ここまでお読みくださりありがとうございました。







メーカーHP:TOMIX 97939 特別企画品 九州新幹線800-0系(流れ星新幹線)セット

販売価格が定価以上に設定されている販売店もあるようですので、注意してください。





メーカーHP:KATO 10-1729 九州新幹線800系<流れ星新幹線> 6両セット (特別企画品)

KATOの流れ星新幹線はかなりの品薄となっているようです。
販売価格が定価以上に設定されている販売店もあるようですので、注意してください。

割引店での購入は難しいかと思いますので、定価販売の通販サイトなどをご活用ください。



-TOMIX, KATO