T所長
Nゲージ歴30年超、福岡・九州を中心としたコレクターです。
- JR九州、西鉄のほか国鉄形車両のコレクター。
- 電車、気動車は得意ですが、機関車、客車は手薄になりがち。
- 守備範囲は大手メーカー完成品(鉄コレは基本守備範囲外)
購入時そのままの状態がわかるカタログサイトを目指しています。
みなさまの新品・中古購入による車両導入計画のお役に立てれば幸いです。
九州特化型Nゲージ総合カタログ
2023/5/6
今回は、グリーンマックスの新製品 「817系佐世保車6両編成」が入線しましたのでご紹介します。 グリーンマックス <50741> JR九州817系佐世保車(長崎本線・佐世保線)6両編成セット(動力付き ...
2023/5/3
今回は、約10年前に発売となったグリーンマックスの「キハ220形200番台シーサイドライナー」の試運転を行いましたので、その様子をご紹介します。 今回ご紹介する製品は、1年前に試運転をしたところ、車輪 ...
2023/5/1
今回は、鉄道ファンのみならず一般利用者からもかなり不評となってしまった813系2200番代・3400番代・3500番代(旧200番代・300番代)について、KATO最新モデルをレビューしていきます。冒 ...
2023/4/29
GM817系3000番台を1年ぶりに試運転したところ、なんと、先頭車4両のうち、2両のライトが点灯しません。。。久しぶりに運転する場合のあるあると言えばあるあるですが、今回は、その原因を探るべく、試運 ...
2023/4/23
TOMIXの「ゆふいんの森I世・更新後」が入線しました。今回は、試運転を行うのと同時に、ハイデッカータイプの特徴である同車の室内も見ていきたいと思います。 TOMIX<98512> JR ...
2023/4/15
KATOの883「ソニック」リニューアル車 (AO-3編成)が入線しましたので、ご紹介します。 <10-1798> 883系 「ソニック」 リニューアル車 (AO-3編成) 発売日:2023年4月 当 ...
2023/4/8
マイクロエースの「パノラマライナーサザンクロス」が入線しましたのでご紹介します。 <A1048> Cタイプディーゼル機関車 パノラマライナーサザンクロス色 発売日:2022年1月 当センター1両在籍 ...
2023/4/5
先日、発売から既に1年以上経過しましたが、TOMIX、KATOの800系流れ星新幹線を導入しました。流れ星新幹線は、U004編成に流れ星がラッピングされた特定編成となりますので、基本的に全く同じ製品構 ...
2023/4/1
西九州新幹線の導入と合わせ、今さらながら800系流れ星新幹線をTOMIX、KATOそれぞれ導入しました。今回は、そのうちKATO編成をご紹介したいと思います。 <10-1729> 九州新幹線800系& ...
2023/4/1
西九州新幹線の導入と合わせ、今さらながら800系流れ星新幹線をTOMIX、KATOそれぞれ導入しました。今回は、そのうちTOMIX編成をご紹介したいと思います。 <97939> 特別企画品 九州新幹線 ...